焦点

でっかいことに焦点を

【リブロジ017】 4章 資料を作成する

リブロジ。

 理系が文系に教える実践的ロジック、の略。

全5章に渡って全体像をお伝えしてみようとしてます。

kohei327.hatenablog.com

 

ここまでで2つの章が完了。

宿題も100%やってもらってます。

 

今日からは新章。「4章 資料を作成する」に入ります。

資料の中でもここではスライド(いわゆるプレゼン資料)に絞ります。

その他の資料(文章のレポートなど)についても要望があればまたいずれ。

 

上の目次ページから構成を変更します。

4.資料を作成する

  ・1スライド1メッセージ/1パラグラフ1メッセージ

  ・ストーリーは「流れ」

  ・フォントと色使い/透過光と反射光

  ・メッセージとデータと論拠

  ・グラフの見せ方(魅せ方)

  ・スライドマスタを活用

色々な本から集めた情報や、大学の研究室で学んだ内容を突っ込んでいきます。

 

資料ってやっぱりパターンがあって。

スポーツや武術でいう基本の形、に近いかな。

それを抑えておくと内容を並べるだけでもおしゃれに見えてどうしても説得力が増す。

 

逆に毎回資料を作成する際に並べ方から考えてやると時間がかかる。

毎回ばらばらだと、資料の使い回しがやりにくい(ここ非常に重要!)

基本同じフォーマットで作成していると過去の資料をドッキングしてもひとつの資料として体裁が整いやすい。

 

この章を読んで実践することで、短い時間で説得力のある資料が作成できるようになる。

そして、資料作成の本質は、思考を深めること。

 

そんなことを考えながら、4章を進めていきます。

 

ということで今回の宿題。

①知りたいこと・普段の困りごとはありますか?

②人のスライドでよかったところ

③人のスライドでこれは、、、と思ったところ。

これらについて教えてください!

 

それでは!