焦点

でっかいことに焦点を

【160001〜3】赤羽雄二様。ゼロ秒思考、スピード、即断即決。(127〜129冊目)

今日、社内の勉強会に参加し、がっつりトレーニングしてきました!。

勉強会の講師は社外の方、赤羽雄二様。

 

この記事は、

・結論

・赤羽様の本をレビュー(3冊)

・今日の勉強会のレポート

 で進めます。

 

ーーーーーー

まずは結論。

【生産性を高めたい方は、全員、みんな、下記の本を全部買って(下記リンクじゃなくていいです)、トレーニングしよう!】

もーほんまやって頂きたい。

3週間やれば変化を感じるとのこと。

僕は昨年の5月から始めて、効果を日々実感しています。

今日の勉強会の言葉を借りると、

「上司の(一部意味不明な)言葉が理解できるようになる」

「自分が提案するアイデアが通用するようになってくる」

「白板メモが上達する」

といった効果があります。

 

僕の感じたことは、

「社内外で自分のやりたいことができるようになる」

「そもそも、やりたいことのレベルが目に見えて高まる」

という効果がめっちゃあります。めっちゃ。

 

ーーーーーー

続いて本の紹介。

下記の3冊。

ゼロ秒思考  頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング

ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング

 

 

速さは全てを解決する---『ゼロ秒思考』の仕事術

速さは全てを解決する---『ゼロ秒思考』の仕事術

 

  

ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング

ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング

 

 印象に残る表紙ですし、本屋で見かけたことがある方もおられるかもしれません。

 

この時代に、1冊目と2冊目で合計20万部は突破しているとのこと。

 

実際に買ってやってみてもらうことを前提としつつ、

内容をざくっとまとめてみると、

①ゼロ秒思考

メモ書き(A4の紙に1枚1テーマで頭の中にある言葉を吐き出す手法。「行」に近い印象)をすることで、思考力が上がり、精神的に落ち着き、行動力が上がる。

②SPEED

あらゆる業務を最速に持っていく取り組みを続けることでスピードと効率は極限まで上がる。仕事の速度が2倍3倍は当たり前。

③ゼロ秒思考 行動編

全てにおいて即断即決。そのために、オプションとフレームワークの考え方を理解し、繰り返し実践することで思考のレベルが数段上がる。PDCAのスピードを極限まで上げる。

 

3冊に通じるのが「超実践的」「ロジカル」「やったら結果が出まくる」の3点。

それはそう。

赤羽様のキャリアはメーカの設計業務からスタートし、

米大学で工学修士を取得した後、

コンサル会社のマッキンゼーで韓国企業の経営改革を10年。

さらに、2000年以降は日本発の世界的ベンチャーを生み出すべく創業。

中小〜大企業まで経営改革や人材育成、新事業創出支援を行っておられる。

 

要は叩き上げ。

たぶん一般的な人生の何倍、何十倍以上もビジネスと教育を現場で実践してきている。

それで成果が出て、認められて、今の赤羽様がある。

今も精力的に活動しまくって、日本と世界のために快刀乱麻を断つ日々。

その具体的なエッセンスを上の3冊に凝縮されている。

 

ーーーーーー

最後に、今日の勉強会の感想を。

・本を読んで参加が前提やったのにメモ書きしていない人が多くて愕然。

 と思ったらそんなもんらしい。

 ゼロよりは3日坊主の方がまだ100万倍いいと思う!

 

・0.1秒でも改善し続ける。具体的には例えば、googleの検索結果をクリックした際に新規タブで開くようにする、検索結果を1ページ100件にする。よく使う単語は単語登録。ルールは最も頻繁に使うのは1文字、あとは頻度に応じて2文字、3文字。4文字以上は登録しない。製造業で働いているのにここまで絞りきっていなかったことを反省。

 

・練習で行ったメモ書きの質問が秀逸すぎる。アイデアがスルスル引き出され、自分から思ってもみないいい回答が引き出される。実践で培われた質問力、、、! 

 

・何でも相談できる人を10歳上、5歳上、同い年、5歳下、10歳下に各2人ずつつくる。今は5歳上と10歳下がおらんなー。10歳下って二十歳。絡み作るか。5歳上は、、、ちょっと僕が子供すぎて反発してしまうのが課題。可愛げを出していきたいところ。と思っているのが滲み出るのが悪いのか?

 

・本にある通り、全ての質疑に即答(むしろ食い気味)してた。いやー。。圧巻。

 

・セミナー形式と思ったら、半分くらいがメモ書きとオプション、フレームワークの実践トレーニング。僕はメモ書き経験があったので(500枚ちょっと)まーいけたけど、同じ班の人は書き出すことに苦労していた。「セミナー受けて良かった良かった、いい話聞いたなー」ではなく、「実際にやった!やったら良かった!」という形式。超おすすめ。一度はぜひ受けて頂きたい。

ーーーー

こんなところです。

本当の凄さを全く伝えきれないのが申し訳ないところ。

まず本を読んで、タイミングみて講演に参加して頂きたい。

 

赤羽様、ありがとうございました。

 

p/s 他の本もいいんやけど(特に世界基準の上司)、その紹介はまた次回。