焦点

でっかいことに焦点を

ビジネス書

【読書録17002】入門考える技術・書く技術【スライド編】

プレゼン関連シリーズ。 今回は、名著、考える技術書く技術の翻訳をされた方が実務経験からまとめられた本。 入門 考える技術・書く技術【スライド編】 作者: 山?康司 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/11/18 メディア: 単行本(ソフトカバー)…

【読書録17001】秘蔵宝鑰(ひぞうほうやく)

空海著。 空海「秘蔵宝鑰」 こころの底を知る手引き ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫) 作者: 空海,加藤純隆,加藤精一 出版社/メーカー: 角川学芸出版 発売日: 2010/04/25 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見…

【読書録16009】見やすい資料の一生使えるデザイン入門

プレゼン資料作成本の決定版! 一生使える 見やすい資料のデザイン入門 作者: 森重湧太 出版社/メーカー: インプレス 発売日: 2016/01/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 恥ずかしながら考える技術書く技術に始まり、 …

【読書録16008】三教指帰(さんごうしいき)。空海?えっ?ていう方へ。

西暦798年。 1200年以上前に書かれた、彩り溢れる本をおひとつ。 空海「三教指帰」―ビギナーズ日本の思想 (角川ソフィア文庫) 作者: 加藤純隆,加藤精一 出版社/メーカー: 角川学芸出版 発売日: 2007/09/22 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 7回 この商品…

【読書録16007】 不屈の棋士

大川慎太郎 著 不屈の棋士 (講談社現代新書) 作者: 大川慎太郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/07/20 メディア: 新書 この商品を含むブログ (7件) を見る もともと茂木健一郎さんが薦めておられたので 手に取った、いや、キンドルにダウンロードした…

【読書録16006】 空海の風景(上)

マイブームは空海。 空海の風景〈上〉 (中公文庫) 作者: 司馬遼太郎 出版社/メーカー: 中央公論社 発売日: 1994/03/10 メディア: 文庫 購入: 9人 クリック: 42回 この商品を含むブログ (100件) を見る 空海の一生を丹念に追いかけた一冊。 司馬遼太郎のこだ…

【読書録16005】 仕事のスピードアップ!

2010年4月。今の会社へ入社。早6年半。 気付けば30代に突入! 1ヶ月以上の長期間、海外出張に来ており、 週末に時間が取れるので、 自分の仕事を振り返る意味で今回は下記の本を読んでみる。 【仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか…

【160001〜3】赤羽雄二様。ゼロ秒思考、スピード、即断即決。(127〜129冊目)

今日、社内の勉強会に参加し、がっつりトレーニングしてきました!。 勉強会の講師は社外の方、赤羽雄二様。 この記事は、 ・結論 ・赤羽様の本をレビュー(3冊) ・今日の勉強会のレポート で進めます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

110001: プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術(118冊目)

100027: 図解思考の技術(52冊目) - 焦点と同じ作者。 本書はプレゼンテーションの軸を図解で定めるというテーマ。プレゼンテーションが面白くない理由は、わかりにくい、具体的でない、感動がない。まぁ会社や学校でプレゼンをきく(きかされる)機会が…

100088: そのまま使える!報告書・レポートのすべて(113冊目)

下條一郎 著あらゆる社内外文書の要点を凝縮。よくぞここまでまとめたなぁと思う。第一部でビジネス文書の基本、メールについても言及。第二部では報告書とレポートの文例。第三部で社外文書の書き方と文例。報告書とレポートの違いは、報告書が事実中心であ…

100081: 魔法の「共感力」レッスン(106冊目)

安東徳子 著「共感」というフレーズにビビッときた人。おすすめです。共感に至るプロセスを5ステップ、キャッチ、分析、普遍化、置き換え、トレースという流れで紹介している。別の言葉でいうと現状把握、原因分析、手段選択かな。手段選択が後半の3ステッ…

100077: 年収2000万の仕事術(102冊目)

柴田英寿 著会社で働きながら2000万目指す。そのために、会社では仕事を頑張り周囲に貢献する。プライベートでは定期的な収入を投資により得る。上記の二つから得る収入の合計で2000万を目指すというコンセプト。仕事術としても王道。学問に王道しか…

100034: 「読む、書く、話す」脳活用術−日本語・英語学習法(59冊目)

茂木健一郎 著【確実に・・・!】 様々な本を一気呵成に出版している茂木さん。この本は、「脳を活かすシリーズ」の最新版。内容を要約すると、日本語・英語の読む、書く、話す力を伸ばすためには、主体的に楽しみを見つけてガンガン数をこなすべし、となる…